改造車を高く売るためには! 買取店によって査定額に大きな差がつく!
<出典 : http://kuruma-hack.net/vipcar/>
車を購入後、自分好みに車をチューニング、ドレスアップしている方もいるのではないでしょうか。
マフラーを交換している、高価なエアロパーツを取り付けている、サスペンションなどの足回りをチューニングし、車高調をいじっているなど、せっかくお金をかけて改造した車はなるべく高く買い取って欲しいところです。
このような改造車を売る時の注意点として、ノーマルの車以上に買取店による査定額の差が大きくなるということがあります。
社外品のオーディオやカーナビ、マフラー、エアロパーツ、アルミホイールなどは、買取業者によって価値判断が大きく異なり、あまり改造車に慣れていない業者が査定を行うと、そのパーツの本当の価値を分からないまま査定をしてしまうことがあります。
また改造車を売却するノウハウをもっていないような買取店の場合は、どうしても査定額が安くなってしまいます。
一方、改造車を専門的に扱う買取店なども出てきており、このような業者ならば、どのようなパーツが市場価値が高いのかを熟知しているため、丹精を込めて行った改造車を正当な価格で査定してくれます。
買取業者による価格差が大きい改造車を売却する場合は、インターネットの無料一括査定などを用いてなるべく多くの買取業者に査定をしてもらうことが大切でしょう。
(参考 オプションや社外パーツが付いている車は査定額がアップするのか!)
パーツを取り外して売るのとそのまま売るのではどちらが得か!
改造車を売る段階で、チューニングパーツを外してパーツ専門業者に売ったほうが得なのではないかと思う方もいるかもしれませんが、パーツを取り外すには費用がかかります。
純正オプションを保管してあり、簡単に純正に戻せるならば戻したほうが良いですが、そうでないならば、とりあえずはそのままの状態で複数社から査定を受けてみる方が良いでしょう。
改造車はノーマル車と比べると、パーツや改造内容による好き嫌いが出てしまうことで需要が限定されますので、査定額は低くなってしまう傾向があります。
しかし、一部の改造車買取の専門店などでは、改造車全体のバランス、仕上がりを評価をしてくれる場合もあり、意外な高額査定が出るかもしれません。
違法改造車を売却する場合!
違法改造車(不正改造車)とは、そのままでは車検を通すことができないような改造を施してある車です。
ランプの色を変えてある、運転席の窓ガラスに着色フィルムを貼っている、マフラーを取り外している、リミッター解除をしているなど、さまざまな違法改造がありますが、違法改造車でも一応買取はしてもらえます。(絶対とは言い切れませんが・・)
ただし、違法改造車はマイナス評価であることには変わりありませんので、ノーマル車や通常の改造車に比べると査定額は大幅に低くなってしまいます。
違法改造車も買取業者によって査定額に差が出やすく、無料一括査定などを利用し、違法改造車の知識や販売ルートをしっかり持った業者を見つけることが、少しでも高い査定額を出すためのポイントです。
おすすめの無料一括査定はこちら!
私が愛車のプリウスを一括査定を使って査定依頼してみた所、一番高い会社と一番低い会社の査定額に19万4000円もの差がつきました。
カーセンサー.netは、最大30社から一括査定を受けることができ、かつ信頼できる会社のみが参加しているため安心です。
申込は90秒で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。