MENU

車買取店の仕組み

車買取店
<出典 :http://kurumauru-navi.com/archives/1044>

車買取店は、あなたの車を買い取り、それを転売して利益を上げている業者です。

一般的にディーラーの下取りよりも高く買い取ってもらえる可能性が高く、少しでも車を高く売却したいという方は必ず車買取店に査定をしてもらう必要があります。

買取店によって得意車種、不得意車種があったり、時期によって買取意欲が異なったりと、同じ車でも買取価格に大きな差が出ることがありますので、車を買取店に売る場合はなるべく複数社から見積もりをもらうのが基本となります。

基本的に、車買取店はお客さんから買い取った車をオートオークションに転売します。

オートオークションは業者専門の自動車オークションで、買取店やディーラーなどが出品した車を中古車販売店が購入し、それを顧客に売るといった流れが一般的です。

車買取の仕組み

流通量の多い車になると、中古車販売店がオートオークションで落札する金額が大体読めるため、そこから車買取店の経費や利益を引いた分が買取価格となります。

また大手の買取店は、オートオークションだけでなく、海外等に直接販売するルートを持っていますので、年数が経った車や事故車などの買取を行ってくれる所もあります。

さらに、近年はオートオークションを通さずに直接顧客に中古車を販売する業者も増えてきており、オークションの手数料等がない分、買取価格を高く設定することができます。

車買取店の利益構造

転売というのは「安く買って高く売る」が基本ですが、車買取の業界ではこれがなかなか難しいのです。

近年はインターネットの中古車一括査定などを利用して複数社に見積もりを取る方が増えてきたため、相場より極端に安く買い取ることは困難になってきました。

そして流通量が多い車種の場合、オートオークションでの落札価格も大きくブレることはなかなかありません。

よって車買取店は、一台一台の利益は少なくても、効率よく数をこなす事で利益を上げる仕組みとなっている所が多いです。

事前に過去のオートオークションでの膨大なデータから落札価格と在庫リスクを予想し、その価格から利益を差し引いて買取価格を提示することで赤字を出さないように調整をしています。

在庫を持たず、買った車はすぐに転売するのが基本なので、オートオークションでほぼ確実に売れるような人気車種は在庫リスクがなく、買取価格を高くしても利益を出すことができます。

一方不人気な車種になればなるほど、オートオークションで売れ残るといった在庫リスクが発生するので買取価格が低くなります。

過走行車や事故車などもリスクが高いため、これらの販売ルートを持っていない業者の場合、なかなか顧客が満足のいく買取価格を提示することはできません。

車買取店としても、なるべく在庫リスクのない車を仕入れ、要領よく転売していくことが結果的に安定した利益に繋がるのです。

おすすめの一括査定

車を高く売るならば、安心と実績の一括査定、「カーセンサー簡単ネット車査定」がおすすめです。

  • 買取業者は1,000社以上(業界No.1)
  • 最大30社への査定依頼
  • 一番高く買ってくれる会社がすぐにわかる
  • リクルートが運営し、安心と多くの実績
  • 最短90秒で申し込み完了
  • 連絡希望時間帯を記載可能

正直、今の時代一括査定を使わずに車を売るのは非常に勿体ないです。

車の状態はその個別性が強く、一社だけに車を持っていくと必ず買い叩かれます。

一括査定経由だと、買取店も相場からかけ離れた安い金額は提示してきませんし、その中でも一番高い金額のところに売ることができますので、まず買い叩かれることはありませんし、誰でも車を高く売ることができます。

以下がカーセンサー簡単ネット車査定の申し込み画面です。赤枠に連絡希望時間帯を記載することもできます。

複数社から電話がかかってくるのがどうしても嫌な場合、オークション形式での売却も可能です。

オークション形式の場合、かかってくる電話はカーセンサーのスタッフ(1回)だけです。

最大5,000社がオークション形式で車を入札、一番高い金額をつけた業者と交渉となります。

一括査定のほうが高く売れる可能性は高いですが、電話がどうしても嫌な方はこちらをご利用頂くこともできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中古車販売店で10年以上の実績を持ち、
中古車業界の内情や車の値付けについて精通しています。

車を出来るだけ高く売るための方法をサポートします。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

CAPTCHA


目次