都会か地方か? 関東か関西か? 地域によって買取価格に差がある!
<出典 : http://www.jalan.net/news/article/7439/>
車買取店が買い取った車はオートオークションで売られることが多いため、中古車買取価格の相場はオートオークションでの売却価格によって決まります。
オートオークションの会場は全国各地にあるのですが、実は会場によって買取価格の相場は若干異なるのです。
例えば、千葉県や兵庫県には大規模なオートオークション会場があり、日本中から数多くの車が集まってきます。
当然バイヤーも沢山おり、人気の車は取り合いとなるため、高値がつきやすいのです。
一方田舎の方へ行くと、小規模なオートオークション会場しか存在せず、バイヤーの数も少ないため、大規模なオートオークション会場に比べて値段が付きにくくなっています。
そのため、田舎のほうからでもわざわざ都市部のオートオークション会場に足を運んで出品する業者もある程です。
高く売るために遠くのオートオークション会場まで運搬するコストなどが余計にかかる分、田舎の方が買取価格が安くなってしまう傾向があるのです。
その地域で需要のある車種は高い査定額が出やすい!
基本的に、田舎の方より都市部の方が高い査定額が出やすい傾向にあることは説明しましたが、その地域地域によって、ある特定の車種の人気がとても高かったりする場合があります。
例えば、雪国などでは4WDタイプの車やSUVの人気が高く、その地域のオートオークションでは比較的高値で取引されていたりします。
街乗りが多くなる都市部では、高燃費車の人気が高かったりもします。
自分が住んでいる地域はどんなタイプの車が多いのか、どんなタイプの車が使い勝手が良いのかを知っておきましょう。
その地域で需要のある車は、その地域の地域密着型の買取店で高額査定が出たりしますので、売却する場合は査定してもらうと良いでしょう。
関東、関西での価格の違い!
最後に、関東と関西での買取価格の差について触れておきます。
あくまで全体的な傾向としてですが、関東と関西ではどちらかといえば関東の方が査定額が高いようです。
これは昔からの商い文化の違いもあり、関西人は関東人よりも値切るのがうまいということでしょうか。
また関東圏のほうが人口が多いこともあり、買取店の数が関西圏に比べて多いので、買取店間の買取競争が激しいということもあるのかもしれません。
千葉県(関東圏)のオートオークション会場は日本で一番大きく、全国から中古車が集まってくるというのもあるでしょう。
だからといってわざわざ関東で売る必要はありませんが、あくまで参考として頭の片隅に入れておいでください。
おすすめの無料一括査定はこちら!
私が愛車のプリウスを一括査定を使って査定依頼してみた所、一番高い会社と一番低い会社の査定額に19万4000円もの差がつきました。
カーセンサー.netは、最大30社から一括査定を受けることができ、かつ信頼できる会社のみが参加しているため安心です。
申込は90秒で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。