本家ガリバーとガリバーアウトレットの違いを解説!



<出典 : https://221616.com/shop/gumma/maebashishi/BD0043/>

*2019年現在、この文章を執筆した時と状況が変わっており、後半に文章を追記するという形でフォローをしています。

 

中古車買取、中古車販売最大手のガリバーが、最近店舗数を増やしてきているのが「ガリバーアウトレット」です。

ガリバーアウトレットは、緑色の看板でお馴染みの本家ガリバーとは異なり、赤色の看板が特徴で、店舗の前には本家と同様、ズラリと中古車が並んでいます。

アウトレットといえば、三菱地所が運営するプレミアムアウトレットや、三井不動産が運営する三井アウトレットパークなどを思い浮かべる方が多いと思いますが、ニュアンスとしてはこれら店舗と同様、「余ってしまった商品を沢山仕入れ、安く提供する」といった感じです。

では、ガリバーアウトレットは本家ガリバーと比べて何処が違うのでしょうか。

2店の違いやガリバーアウトレットの評判なども解説していきます。

 

 

ガリバーアウトレットの2つの特徴

ガリバーアウトレットには、大きく分けて2つの特徴があります。

 

特徴1 整備やクリーニング、保証などがオプション扱い

 

 

ガリバーの場合

 

ガリバーアウトレットの場合

 

 

 

<出典 : http://outlet.221616.com/#!/>

ガリバーアウトレットは、本家ガリバーならば標準サービスで付帯している、「整備」、「板金」、「クリーニング」、「保証」などがオプション扱いとなっています。

ではオプションをつけなければ、全く点検していない車を売っているのか、といえばそうではありません。

ガリバーの査定士が法定検査、およびガリバー独自の検査をし、それをクリアした車をネイキッド車と呼んでいますが、オプションを全くつけなければ、このネイキッド車の状態で販売しているということです。

当然、本家ガリバーでは販売価格に上乗せされている整備やクリーニングなどの費用が、このネイキッド車にはかからないため、その分価格は安くなります。

 

特徴2 過走行車や修復歴車も置いてある

ガリバーアウトレットには、本家ガリバーでは置いていないような過走行車や修復歴車が置いてあります。

過走行車や修復歴車と聞くと、

「騙されて変な車を掴まされるのでは・・・」

と思うかもしれませんが、さすがに大手のガリバーがメーター改ざん車や修復歴隠しをすることはありません。

走行距離はちゃんと表示していますし、修復歴がある場合はその情報が事前にしっかりと確認できます。

これらの車は、長く車を乗るつもりはないがとにかく安く車が欲しい、といったニーズに応えるためのラインナップで、普通の顧客を騙す目的で置いてあるわけではありません。

過走行車や修復歴車でも良いのでとにかく安く車を買いたい方にとって、ガリバーアウトレットは良い選択肢となるでしょう。

 

ガリバーアウトレットのオプション

ではガリバーアウトレットのオプションサービスを紹介します。(2017年4月現在)

 

 

オプションサービス一覧

 

オプション 内容
セットアップ エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパー(フロント)、ブレーキフルード、冷却水の交換、補充。バフ掛け、ホイール洗浄、除菌・消臭などのクリーニング全般。
抗菌プラス 抗菌効果を1年ほど継続させ、車の中に雑菌が繁殖しないよう快適を保つ。
ガラスコーティング 鉄粉やタールなど、塗装面にダメージを与える物質をコーディングによってガードする。約2年間持続する。
ポリマーコーティング トップコートによって雨や汚れ、水垢などを弾いてくれ、塗装面を保護する。
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月保証 保証期間内なら、車が故障した場合でも無料で修理を受けることができる。

これらのオプションの中から、自分が必要だと思うものを選択して付帯させることができる仕組みです。

各オプションの価格は、車種や排気量によって異なりますが、以下のようになっています。

 

 

オプションサービスの価格

 

オプション 価格
セットアップ 29800円~43800円
抗菌プラス 23000円~30000円
ガラスコーティング 18000円~26000円
ポリマーコーティング 38000円~48000円
1ヶ月保証 35000円(輸入車のみ)
3ヶ月保証 30000円(国産車のみ)
6ヶ月保証 40000円(国産車のみ)

 

ガリバーアウトレットの評価、評判

これまでガリバーアウトレットの仕組みについて解説してきましたが、正直、車についてあまり詳しくない方にはガリバーアウトレットはおすすめできません。

確かに価格は安いですが、通常の中古車販売店が標準でつけているサービスがオプションとなっているため、

  • 買った車のエンジンオイルが全く交換されてなく、しばらく走ってたら焼きついてしまった
  • 保障プランに入らなかったが、乗ってから1ヶ月で故障した

などといったトラブルが起きる可能性はゼロではありません。

次に評判についてですが、インターネットなどの評判はあまりよろしくはないようです。

「騙された」といった記事や書き込みは信憑性がないので何とも言えませんが、どうしても車を安く手に入れたい、などの理由がない限りは、別の中古車販売店で購入する方が無難かもしれません。

逆に、価格に対して重きを置く方にとって、ガリバーアウトレットは検討の値する店舗となるでしょう。

 

【2019年追記】

ガリバーとガリバーアウトレットの違いについて

最近は、ガリバーアウトレットで好評だった保証のオプション化が本家ガリバーでも採用されており、本家ガリバーとガリバーアウトレットの店舗の差はほとんどなくなってきています。

ガリバーアウトレットに置いてある中古車の品質も改善されてきており、こちらも本家ガリバーとガリバーアウトレットの違いはあまりありません。

元々は本家ガリバーよりも安い中古車を提供するという目的で始まったガリバーアウトレットですが、現在は両者が一体化してきているといっても良いでしょう。

 

ガリバー(ガリバーアウトレット)の特徴について

ガリバー(ガリバーアウトレット)は、ユーザーから買い取った良質な車を直接販売することに力を入れてはいますが、大手他社も類似のことをやっており、ガリバー(ガリバーアウトレット)だけが特別価格が安いということはありません。

ただ、ガリバーは最大手だけあって中古車のラインナップは充実しており、ホームページ等で自分の要望に合った中古車を簡単に探すことができます。

 

ガリバー(ガリバーアウトレット)で中古車を購入するため際の諸経費は以下の通りですが、他の中古車販売店よりも多少割高に設定されています。

 

 

諸経費一覧

 

項目

費用
名義変更費用 46000円
納車整備費用 46000円(車検あり)
車検整備費用 65000円
車検代行費用 19000円
納車費用 28000円
車庫証明代行費用 19000円
10年保証 85000円
10年保証ワイド 160000円
メンテナンスパッケージ 90000円

*車検ありは車検がついている車を購入した場合

 

表の通り、ガリバー(ガリバーアウトレット)では、現在10年という長期保証をオプションとして提供しています。

また、標準の10年保証では対象外のオーディオやカーナビなども保証する10年保証ワイドという拡張オプションも準備しています。

確かに長期の保証は安心感がありますが、かなり価格は高めで、特に10年保証ワイドはあまり選択する人は多くないようです。


おすすめの無料一括査定はこちら!

私が愛車のプリウスを一括査定を使って査定依頼してみた所、一番高い会社と一番低い会社の査定額に19万4000円もの差がつきました。

カーセンサー.netは、最大30社から一括査定を受けることができ、かつ信頼できる会社のみが参加しているため安心です。

申込は90秒で終わり、すぐに高額査定の会社が分かります。

⇒カーセンサー.net簡単ネット査定はこちら!



サブコンテンツ

このページの先頭へ